銀塩カメラ

このところ、カメラの興味はどうゆうわけかフィルムカメラに向っている。デジカメで写真を撮るようになって、レンズやら何やら機材を揃えるようになり、更に古い昔のレンズに興味が生まれそれらを集めるようになるに従い、次第にフィルム時代のカメラボディに目が行くようになったのである。自身も30数年前に買って貰ったPENTAX KXというのを所有しており、時折手に取って空シャッターをきって楽しむようになったことも影響しているのかも知れない。今のデジタルにはない質感が秀逸で、写真を撮りに行かない日はただいじっているだけで楽しく、久しぶりにフイルムを買って撮ってみようかと思ったくらいである。

 

分解前のPENTAX KX

しかし広く明るいファインダーを覗いてそこらの物にピントを合わせるのであるが、ふとファインダー内に点々とゴミがあるのが気になり始めたのがケチの始まりだ。何せ30数年前からほったらかしであったので、今までもゴミはあったと思うが特に気にならなかったのだが、時折操作するようになったため、意識が変って来たのであろう。で、気になり始めると何とかしたくなるのが人情というものだ。素人が分解掃除をするのは非常に危険という意見にも耳をかさす”、分解に挑戦したのであるが、、。知識も専用工具も持たない身には無謀だったのかも知れない。残念なことに思い出のカメラはジャンクと化してしまった。

 

それならというわけではないのだが、何の反省もなく代わりのフィルムカメラが必要と思うようになり、どうせ買うなら同じPENTAXにしたいと考えたわけだ。今では中古しか手に入らないので、中古市場を物色することになった。フィルム時代のPENTAXには工芸品と称されるほどに作りの良いLXという機種があって、長い間生産されていたと聞くが、ぜひそれを入手したいと決めた。但し、中古のフィルムカメラは年数が経過していることもあり、程度の良し悪しがピンからキリまである。すでにデジタル全盛の今日であっても美品といわれる個体は10万以上もするので、中々程度の良さそうな物が見つからなかったのだが、ようやく7万強の価格で美品を見つけることができた。早速手に入れその作りにホレボレしていたのだが、色々なアクセサリーの存在を知るとそれらを探すようになってしまった。もともとKXの埋め合わせとはいえ、今更フィルムカメラに入れ込むこともないであろうと思っていたのだが、やはり骨董好きなのかも知れないが、オプションアクセサリーがついている個体で程度が「並以下」品を見つけるとアクセサリー欲しさについ連れて帰ってしまっているのである。ということで、結局 PENTAX LXは一挙に3台になった。

LXs

往年のPENTAX LX

何をやっているのかという感じであるが、デジタルはもう少し休憩といったところで、実際にリバーサルフィルムを入れて久しぶりにフィルム写真を撮ってみたが、ちゃんと自動露出も機能しているようでデジタルとはまた違ったなかなか味わいのある体験ができたのは新鮮だった。これはもうしばらく続きそうな予感が、、、、。